こんにちは、つばめです。
朝起きると片側だけ外側に髪がはねていて、なかなか直せない。
そんな悩みをお持ちではないでしょうか。
我が家の年中の娘がボブヘアにしたところ外ハネで悩んだのですが、ズボラ母でも30秒で直せる方法が分かったのでご紹介します。
ブラシアイロンを使えば30秒で安全に直せる
娘の髪は、普通にドライヤーをして寝ると朝はこのような状態になっています。

本人は全く気にしていませんが、私はかなり気になります。。
このようなクセを直すには根本から水で濡らしてドライヤーで乾かし方を工夫するのが基本の対策とか。
しかし、ズボラ母にはそのような作業すらハードルが高い。
そこで子どもにも火傷の危険がなく安全なヘアアイロンがないか調べたところ、これにたどり着きました。

AGETUYA(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン
通常のプレート型のヘアアインロンは背面も含めてかなり熱くなります。
大人でも気を遣うので、子供に使うのは厳しいですが、
このブラシ型のアイロンは背面が熱くありません!
上の写真でいうとピンクの部分がプレートで熱くなりますすが、直接触れることはないので、まさに子どものくせ毛を直すために作られたアイロンかと思うほどです。
このアイロンを使えば、なんと30秒でこのようにクセを直すことができます。

実際の使い方を紹介
同様のヘアブラシでも同じ効果が得られるとは思いますが、今回は私が使用している アゲツヤミニブラシ で使い方を簡単にご紹介します。
実際にストップウォッチでかかった時間を測ってみます。

・コンセントにコードをさして電源ボタンを押すと、前回設定した温度まで温まり始めます
(真ん中の170度に設定しています)
・娘にアイロンのコードが届く範囲に座ってもらいます
→コードレスタイプの方がいいかもしれません
1分22秒後に点滅が点灯に代わり、設定温度まで温まりました!

外ハネを直すために内側に巻きたいので、写真のとおりプレートを手前に向けて髪の毛を乗せます。
髪が逃げないように上から軽く押さえて(強く抑えると火傷するかもしれないので注意)ブラシを通す感覚でとかします。
子どもの髪のボリュームであれば、30秒ほどかけてずらしながら3~5スクロールすればきれいに整いました!
温め時間を含めて2分以内という驚異的な短時間でヘアセット完了です。
今回は最短時間を目指したのですが、もっと時間をかければ更にきれいになりますね。
ちなみに、娘は保育園で汗だくになって遊んだりしますが、夕方でもある程度のフォルムはキープしています。
なぜ髪は外側にはねるのか?原因と対策
ブラシアイロンを使うにしても、朝起きた時のはね方が小さいほど時短になりますよね。
そもそもなぜ髪は外側にはねるのでしょうか。
もし髪が肩につく長さの場合は、肩に当たることによってはねている可能性も高いでしょう。
そうでない場合の原因は、次の2つが挙げられます。
①つむじや生え際の毛流れによるもの

頭を真上から見て、
髪の毛の流れが 時計回り=右巻き
反時計回り=左巻き となります。
この写真の方は左巻きですが、日本人は右巻きが多いとか・・
左回転だと左がはねやすく、右回転だと右がはねやすいそうです。
娘は時計回り(右巻き)なのですが、左側が右向きにはねます。
調べたところ、後ろの裾がはねる場合は、襟足の生え際の毛流れによるものとか。
原因はこれでしょうか。
顔周りのサイドがはねる場合は耳の上の生え際の毛流れによるものだそうです。
これらの対処法としては、毛流れと逆方向に、クセを取るようにブローすればよいそうです。
ブローの仕方を詳細に紹介されている専門家のサイトもありますので、気になる方は検索してみてください。
(不器用な私はあまり上手にできませんでした…)
②髪にうねりがある
私自身小さいころからうねりが出る髪質です。
うねりがでる原因は頭皮の毛穴の歪みによるものも大きいようです。
頭皮環境を整えることが重要だそうですが、すぐに効果が出るものではなさそうですね。
明日からすぐにできる解決策としては、ストレートアイロンや今回ご紹介しているブラシアイロンを活用することが現実的でしょう。
また上記①、②に共通して、ヘアカットする際は自身のクセを伝え、『はねにくい髪型』をオーダーすることも効果があります。
ブラシアイロンは活用法いろいろ
髪がはねる原因について述べてきましたが、ここでブラシアイロンに話を戻したいと思います。
今回ご紹介している商品を使用して次のようなメリット・デメリットを感じました。
メリット
①スピーディーにストレートヘアになる
②スタイリングも可能
③火傷の心配がほとんどない
④コードのコネクトが360度回るため絡まらない
⑤約30分後に自動OFF機能があり安心
デメリット
①コードが1.5mと短い
子どもは座ってほしい場所に座ってくれません。あと1mほど長いと便利です。
まとめ
AGETUYA(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロンは我が家の娘の髪のクセを最短時間で直してくれる、おすすめの商品です。
実は先日、私自身のヘアカットで美容室に行ったときも、うねりを直すのにおススメということでブラシアイロンをおすすめされました!
ブラシの一本一本が発熱するので、スピーディにストレートになるそうです。
自分用に購入したプレート型のストレートアイロンがあるので私はそちらを使っていますが、いずれブラシタイプに移行してしまうでしょう。
ということで、髪のクセで悩まれている方はぜひお試しください!
コメント